こんにちわ。
アフィリエイターの紅蓮といいます。
なんと わたくし
今日アフィリエイトを始めました。
今回は副業としてアフィリエイトを選んだ理由をお話ししようと思います。
準備はいいですか??
HERE WE GO!!
なんで今更アフィリエイトなんか始めたの。。。
さて、『なんで今更アフィリエイトを始めたん?』
きっとあなたはそう思われていることでしょう??
その理由は以下の通りなんです。
①正直お金が欲しい
これはもう会社に勤務している人がみんな思っていることなんではないでしょうか??
正直会社に勤務している人ってものすごく働いていると思うんですよ。
体を壊しそうになってそれでも働いているにもかかわらず、平均の給与って30万円から40万円なんだそうですよね。
僕もご多聞に漏れず、大きな理由のひとつがこの『もっとお金が欲しい』だったんですよね。
②働くために生きたくない
ずっと僕はサラリーマン生活を15年間していましたが、いつも会社で仕事をするたびに毎日のように思うことが有りました。
それは、
『俺ってなんで生きてるんやろう』
ってことだったんですよね。
これは会社に生かされているという状況になるんですよね。
そうつまり、働くために生きている状態だったんですよね。
そんな状態では全く生きている実感がなかったためなんですよね。
③自分で稼ぐ力を身に着けたい
給料が安かったこともあり、どうして給料が安いのかということを考えたんですよね。
そんな時に気が付いたことが有りました。
大抵のサラリーマンの場合って会社の中で仕事の方法を教わりますよね。
しかし、その仕事の方法っていうのはその会社内でしか使えない知識であることが多いんですよ。
つまりどれだけ長く勤めて得た知識や経験も、一歩社外に出てしまえば全く自分の中に積みあがっていないことに気が付いたんですよね。
知識や経験というものは社外に出ても、使えるものでなければ意味が無いんですよね。
しかしアフィリエイトは違います。
一度稼ぐ力を身に着けてしまえば、どこに行っても同じようにお金になる可能性があります。
だから自分の力で稼ぐ力が欲しかったんです。
④健康上の問題をその時に抱えていたから
僕はアフィリエイトに真剣に取り組もうと決めたときっていうのは、前社でちょうど上司と考え方の違いによりもめていた時期でした。
毎日精神的にどうにかなりそうになりながらぎりぎりのところでやっていたのでもう心身ともに崩壊寸前でした。
で、ある日倒れて会社に行くのをドクターストップがかかりました。
その時に実家に帰っていたんですけれど、暇で暇ですることがない。
そんな時に一度諦めたブログをもう一度ちゃんと書こうかなっていうのが始まりでした。
アフィリエイトをする前の僕はこんな感じでした
僕はアフィリエイトをする前って大体以下のような感じの人間だったんですよね。
こんな人①:常にもっと『自分にふさわしい仕事があるんじゃないのか??』と考えている
僕実は転職の回数が非常に多いんですよね。
僕は今年37歳になったんですが、もう7社くらい変わっているんです。
毎回転職するたびに、
『ここの会社では長くいきたいなあ』とかかんがえながら、一方では『自分にもっとふさわしい仕事ってあるんじゃないのか??』って思っていたんです。
そんな感じだから成果なんて出るわけがないんですよね。
で、先輩や上司からは怒られてばかりいました。
何だかすごいストレスを感じてし待っていましたね。
なんていうんですかね??
ものすごくやらされている感を感じてしまうんですよね。
こんな人②:会社に深く期待をしない代わりに自分の仕事も最小限に抑えようとする
その時の僕は会社に深く期待をしなかったんですよね。
給料はこれから上がっていくことなんてないだろうと思っていたんですよ。
僕自身の仕事を減らさないといけないなと思っていました。
ですから会社の仕事をただ事務的にこなしていたんですよね。
一日の1/3以上の時間を拘束されるんですよね。
その結果が、僕の手取りは12万円だったということを受けるとものすごくやる気がなくなるじゃないですか??
なんでもその20万~30万円というのが一番仕事をしてもらえる金額だからという話もあるんですよね。
でも賃金が安いことによってずっと仕事をし続けないといけないという状況は嫌だと思いました。
こんな人③:年々続いていく物価の上昇に対するいら立ち
今の日本ってものすごく物価が高いですよね。
何故なら消費税を代表する税金が上がっているからなんですよね。
この記事を書きなおしている2019年10月時点では10月から消費税が増税されて8%から10%に引き上げになりました。
そうなってくると何もしていなくても引かれていくお金の額がどんどん上がっていくことになるんですよね。
そうなるとただ単になにもせず静かに生きているだけにもかかわらず、金がないという状態になるかもしれないと思いました。
そのためには『金を稼がないといけない』そう思いました。
だってそうでしょう?
『お金がないと生きていけない』
というのが今の日本の現状なんですから。。。
これらの自分の性格をアフィリエイトはカバーできると思ったのですよね。
結論:アフィリエイトは自分に最適なビジネスである
アフィリエイトは、以下のような問題を解決することができるビジネスである。
①正直お金が欲しい
②働くために生きたくない
③自分で稼ぐ力を身に着けたい
④健康上の問題をその時に抱えていたから
また、自分の性格をうまくカバーしながらできるビジネスでもある。
①常にもっと『自分にふさわしい仕事があるんじゃないのか??』と考えている
②会社に深く期待をしない代わりに自分の仕事も最小限に抑えようとする
③年々続いていく物価の上昇に対するいら立ち
まとめ
お疲れさまでした。
いかがですか??
僕がアフィリエイトを選んだ理由、わかってもらえましたか??
僕はアフィリエイトというのが非常に副業に適していると思っています。
何故ならば会社で働いているときって自分でどのようにやっていくかということを考える必要はないんですよね。
それは仕事を教えてくれる先輩や上司がいるからなんです。
しかし、一転してアフィリエイトをするときにはすべてがあなたの責任になります。
その責任であなたの収入も決まり、あなたの今後の生活していけるかということが決まるからなんですよね。
この思考というのは精神的に独立するうえでものすごく必要ですよね。
ですからアフィリエイトが必要というのはその為なんですよね。
まあ、なんにしろアフィリエイトで頑張って成果を出していくので、これからよろしくお願いいたします。
では今回はここまで。
また次回に。