こんにちわ。
アフィリエイターの紅蓮です。
今回はアフィリエイトで儲かるジャンルというのはいったい何だろうか??
いうお題でお話してみたいと思います。
ちなみに今回の記事は以下のようなあなたにお勧めです。
- アフィリエイトを始めてみたいけれど商品ジャンルを何にしたらいいのかわからない。というあなた
- どういう商品ジャンルが需要が圧のかわからないというあなた
そんなあなたがこの記事を読み終わるころには、
- 需要のある商品ジャンルというものがわかるようになる
となっています。
ですから、今回も元気に行ってみましょう。
準備はいいですか??
Here we go!!
アフィリエイトにおいて需要のあるジャンルとは??
アフィリエイトにおいて需要のあるジャンルっていったいどんなものがあるのでしょうか??
細かく見ていくことにしましょう。
アフィリエイトをするときには衣・食・住は避ける。
アフィリエイトにおいて重要なことは衣・食・住のものではないということです。
理由は以下の通りです。
- 衣・食・住のことは好みがある。
- また価格競争に非常に巻き込まれやすい
アフィリエイトにおいて売れる4つの法則
-
持ち運びができない商品
-
あまり近所では見かけない商品
-
季節の商品
-
持ち帰るのに恥ずかしい商品
持ち運びができない商品
重たくて大きいものは、どうしても車とかトラックが必要になりますよね。
それはつまり、車やトラックがないということは持って帰れないという事
ですからね。
ですから、持ち運びしにくいものはアフィリエイトなどネットによる需要が高いのです。
あまり近所では見かけない商品
あまり近所では見かけない商品に関しても、需要が高い商品の一つです。
あなたの家から遠いところにある商品は、あなたの家の近くではなかなか買えないということを意味します。
そうするとインターネットでしか買えなくなってしまうので需要が高くなるんです。
季節の商品
季節の商品はどうしても近くにある商品店では買えないものも多くありますね。
そのため、インターネットでも十分に売れる需要がある商品となるのです。
持ち帰るのに恥ずかしい商品
持ち帰るのに恥ずかしい商品とは、どのような商品かというと
以下のような商品です。
- アダルト商品
- コスプレなどの趣味嗜好商品
などを言います。
しかしこういうものを買うときって店員さんに渡して、レジ打ちをしないといけないんですよね。
その時にはとても恥ずかしいという気持ちが出てしまいますよね。
ですから非常に需要が高いんです。
アフィリエイトで売れる商品とは??
前章でお話した内容に加えて自分が興味を持てそうな商品で、
知識が多い商品を選んでみましょう。
そうすれば売れることもあるかもしれません。
もし売れなければ別にそのページは諦めればいいのです。
なのでどれがいいかはやってみて自分なりの答えを見つけてみましょう。
最初から売れると思うのは大間違い
実はアフィリエイトというのは商品自体が売れるのにも時間がかかります。
時間がかかるので、自分の作業につぎ込んだ時間が必ずしもお金の軸で比例するというものではありません。
ですが、お金の面でなくてもあなたのスキルや経験といった形で必ず比例するものなんです。
スキルが上がれば必ずお金になります。
そうすればあの時やっておいてよかったという日が必ず来ますから、
ぜひともやることをお勧めします。
まとめ
お疲れさまでした。
いかがでしたか??
実はアフィリエイトというのは商品選びがすべてだとよく言われますが、
なかなか商品の選び方って何を選んでいいものかもわからないことって初心者の時には多いものです。
でもね、今回のこの記事の通りに考えてみてください。
大事なことは、
- 衣・食・住は好みや価格競争に巻き込まれやすいので避けたほうがいい。
- 売れやすいもの4原則をしっかり理解する。(持ち運びができない商品、あまり近所では見かけない、商品季節の商品、持ち帰るのに恥ずかしい商品)
- 4原則にのっとって自分の好きなことを組み合わせて商品を選ぶ。
- とにかく商品を選んでみて、試してみよう
- 最初からはうまくいかない。必ずトライ&エラーをするようにしよう。
- 自分なりの成功法則は必ず存在するのであきらめないのが必要。
ということですね。
ぜひとも一緒に頑張っていきましょう。
では今回はここまで。
また次回。