アフィリエイトを始めようとする人:「今からアフィリエイトを始めようと思うんだけどアフィリエイトって結局いくらくらい稼げるの?アフィリエイトの目標金額がいくらかとかの決め方がわかれば教えてほしい。」
こんな悩みにお答えします。
- アフィリエイトっていくらくらい稼げるか
- アフィリエイトで最初に目標をいくらくらいに設定にするのか
- アフィリエイトで稼げないときにすべきこと
- アフィリエイトで稼げることを疑いたくなった時にすべきこと
こんにちわ。
アフィリエイターの紅蓮です。
この前久々に中学時代の親友のT君から電話があり、話をしてきました。そのT君何と最近アフィリエイトを始めたらしいんですが、アフィリエイトっていくらくらい稼げるのか、本当か?というのがちょっと不安があるみたいなんですね。
この気持ちはめちゃめちゃよくわかります。というのも僕も実際に始めてみたのはいいもけどアフィリエイトで金額が発生するのに時間がかかりました。
そのためにその間に
「本当にアフィリエイトって稼げるものなのか、この努力は報われるのか」
という思いにふけったことがあるからなんです。
なのでそんなあなたに今回の記事を送りたくて書きました。
では行ってみましょう。
Here We Go‼
スポンサーリンク
アフィリエイトっていくらくらい稼げるの?
まずアフィリエイトっていくらくらい稼ぐことができるのかというところをお話していきたいと思います。
アフィリエイトはやればやるほど伸びていくのでいくらという金額はない
アフィリエイトはやればやるほど伸びていくのでいくらという限界点はありません。
「そんなにたくさん稼げるわけないじゃん」
なんて思うかもしれません。でも実際にそうなんです
なぜなら、実はアフィリエイトが積み上げ方のビジネスだからです。
アフィリエイトはあなたが企業から給与をもらってする仕事とは違い、完全出来高制の積み上げ型の仕事になります。積み上げていくことによってそれが臨界点に達したときに急に稼げるようになるんですよね。
楽器でいうとギターに似ているんですが、コードでいうと人差し指全体で押さえるFのコードのようなものです。最初は押さえられないけれど何回もおさえる練習をしていると簡単になってきますよね。それが臨界点に達したことを意味します。
だからアフィリエイトというのはいくら稼げるかというのに限界はありません。
アフィリエイトでいくらくらいを目標とすればいいの?
ここではアフィリエイトで稼ぐ目標をいくらくらいに設定すべきかという話をしていこうと思うのです。
アフィリエイトで目標すべき金額は月1万円
まずアフィリエイトで最初に目標とすべき金額は月1万円です。なぜなら、すべてのASPからの最低支払額を上回っているからです。
実はASPの中で検索エンジンの王様といわれるあのGoogle先生の提供するアドセンスの最低支払金額が実は8千円ですね。しかもそれはドルで変化するので、最小でも1万円月に稼ぐことができればいいと思うのです。
そのためにアフィリエイトで最初に目標とすべき金額は月1万円ですね。
目標とすべき金額が月1万円な理由
アフィリエイトの目標とすべき金額が月1万円と聞いて
「え?それだけ?もうちょっと大きい金額を狙いたいんだけど・・・。」
なんて思われたかもしれません。
わかります。月に1万円ではあまり経済的に裕福になった気がしないですよね。でも焦りは禁物です。というのもアフィリエイトで月1万円稼ぐことができると上位の5%に間違いなく入ることができるからなんです。
さらに言うと大きな目標を持つことは大事ですが目標を細分化し、分析して結果を出すことが目的なので、達成できないのはただの夢になってしまいます。
そのために月1万円に設定しているのです。
アフィリエイトで稼げることを疑いたくなった時にすべきこと5選
アフィリエイトをしていると、
「このままやっていても稼げるかどうかわからない。アフィリエイトって本当に稼げるのかな」
なんて疑いを持ってしまう時もあったりしますよね。
ここではそんなアフィリエイトで稼げることを疑いたくなった時にすべきことを5つご紹介していきます。
アフィリエイトで稼げることを疑いたくなった時にすべきこと①:記事を書き続ける
アフィリエイトで稼げることを疑いたくなった時にすべきことの一つ目は記事を書き続けることなんです。というのもアフィリエイトは前述にもお話ししたようにアフィリエイトというのは積み上げ型のビジネスだからなんです。
つまり記事を書き続けることが必要なんですよね。何が何でも記事を書く必要があるので頑張って書いていきましょう。
アフィリエイトで稼げることを疑いたくなった時にすべきこと②:アフィリエイトを使って目標を達成している自分を想像する
アフィリエイトで稼げることが疑いたくなった時にすべきことの2つ目はアフィリエイトを使って目標達成をしている自分を想像することです。実はこれってものすごく重要なことなんです。
というのもアフィリエイトを続けるときに自分のなりたい自分像をしっかりとイメージできた状態で行動をしないと、イメージ通りに成功をしないからなんです。結構稼げない時間が長いので、マイナスイメージになってしまいがちなんですね。
実際に僕もアフィリエイト記事を書くときには1万円を達成した時の気持ちを先取りして書いていますね。でイメージしながら書くと面白いほどすらすらかけるんですよね。だからかなりおススメの方法です。
アフィリエイトで稼げることを疑いたくなった時にすべきこと③:自分の書いた記事を読んで、自分の成長記録をつけること
アフィリエイトで稼げることを疑いたくなった時にすべきことの3つ目は自分が過去に書いた記事を読んで、自分の成長記録をつけることなんですね。
意外にも結構、読み返しの方法なんでリライトに直結する話だと思っている人が多いんですよね。でも実は、あなたのライティング力やリサーチ力というのは日々進化しているものなんですよね。
あくまでその時に書いた記録をどういう風に書いていたかを見て、自分の成長した部分をしっかりと見つめなおしましょう。
アフィリエイトで稼げることを疑いたくなった時にすべきこと④:稼いでいるであろう人のブログを読んで、自分の記事に生かせるところはないかを確認する
アフィリエイトで稼げることを疑いたくなった時にすべきことの4つ目は稼いでいるであろう人のブログを読んで、自分の記事に生かせるところはないかを確認することですね。
というのも実はここでいう人のブログというのは競合で稼いでいる人のブログという意味ですね。競合調査にもなりますし、稼いでいる人のサイトは稼いでいる人なりの理由があるからです。
実際に僕もアフィリエイトで稼げなかったときに
「稼げないかも」
と思った時、アフィリエイトで超有名なイケハヤさんやマナブさんのブログを読み漁ってどこかいいデザインや書き方などのアフィリエイトをする方法はないかを分析しましたね。
するとデザインの勉強にもなるし、何よりもライティングの勉強にもなるんですよね。だからかなりおススメの方法ですね。
アフィリエイトで稼げることを疑いたくなった時にすべきこと⑤:今の自分から目標までどれだけ離れているかを確認する
アフィリエイトで稼げることを疑いたくなった時にすべきことの5つ目は今の自分がどれだけ目標まで離れているかということを確認することです。目標を達成するには自分の位置を確認しないといけません。
それはすべきこと③の中でできていますね。そして、現時点でのアクセスの伸び数やCVRなどを見て、本来の金額のアクセス数やCVRとの差を比較するんです。
そうすることによってどれだけ自分が頑張らないといけないのかというのがわかってきますよね。
アフィリエイトというのはただやみくもに記事を書くことでお金を稼ぐことができるものではありません。
実際に僕もこれは何度もミスをして挫折をしたのですが、この方法を使うと本来にどんなことをしないといけないのかというのがわかるために非常におススメですね。
まとめ
お疲れさまでした。
ここまでアフィリエイトはいくら稼げるの?っていうテーマでお話してきました。
というのもアフィリエイトでゼロからイチを作るのが一番むつかしいからです。そのためにものすごい努力が必要です。
でもそこでの努力が実は人生をイージーモードにすることができるのでぜひ頑張っていきましょうね。
あなたのアフィリエイトライフが少しでもいいものになる明日を祈って。
今回はここまで。
また次回に。
スポンサーリンク