アフィリエイトで成果を出したい人:「最近アフィリエイトを始めたんだけど自分でやることに少し限界を感じている。でも騙されるのは怖いし、そんなお金はないしどうしたらいいかを教えてほしいな。」
こんなお悩みに答えます。
- アフィリエイトでメンターは必要なのか?
- アフィリエイトでメンターが必要といわれる理由
- アフィリエイトでメンターを見つけるための条件
こんにちわ。
アフィリエイターの紅蓮です。
今回はアフィリエイトを始めているあなたにとって結構重要なお話ですね。そうメンターについてのお話です。
ではさっそく行ってみましょう。
Here We Go‼
スポンサーリンク
- アフィリエイトでメンターが必要なのか?【不要です】
- アフィリエイトでメンターが必要といわれる理由
- アフィリエイトでメンターを見つけるための条件
- まとめ|アフィリエイトでメンターを見つけても、成功できるかどうかは自分次第
アフィリエイトでメンターが必要なのか?【不要です】
ここではアフィリエイトでメンターが必要なのかということについてお話していこうと思います。
結論から言うと個人的には、探す必要がないと思っています。というのも、アフィリエイトをやっていくにつれて、壁にぶち当たります。そんな時にどのようにその壁を壊していくのかの答えを探し求めますよね。でその経過の中で出会っていくのがメンターだからなんです。
極論を言うと本もメンターなんです。本というのは一冊2000円ほどで買えるのに著者の考えがわかる非常にコスパのいいツールです。
その人の考えに共感するのなら、本から学べばいいです。だからメンターというのは不要であると考えています。
アフィリエイトでメンターが必要といわれる理由
そうはいってもインターネットで【アフィリエイト メンター】なんて調べると、検索結果に上がってくるのはメンターが絶対必要という記事ばかり。
「本当はどうなん?」
なんて思ってしまいますよね。
ここではアフィリエイトでメンターが必要といわれる理由についてお話していきましょう。
理由に関しては以下のようなことが考えられます。
【メンターが必要といわれる理由】
- 理由①:効率がいいから
- 理由②:結果を出している人から学ぶことができるから
- 理由③:マネをすることにより体験することができるから
- 理由④:その人の考えを自分にトレースすることができるから
- 理由⑤:お金を払うことによって自分と相手の気持ちを高めることができるから
では一つ一つ見ていくことにしましょう。
理由①:効率がいいから
アフィリエイトでメンターが必要といわれる理由はメンターによりますが、稼ぐことの効率がいいからなんです。
というのも稼いでいる人なのである程度の道筋ができているんですね。稼げるかどうかを総当たりで試していく独学よりは早くて効率がいいからなんです。
しかもその方法論は、彼らが人生をかけて編み出した失敗の軌跡でもあります。だから効率がいいというのが、アフィリエイトでメンターが必要といわれる理由なんですね。
理由②:結果を出している人から学ぶことができるから
アフィリエイトでメンターが必要といわれる理由の2つ目は、結果を出している人から学ぶことができるからです。
先ほども言いましたように、結果を出している人から学ぶことはある程度道しるべがきまっています。そのために、ある程度時間が短縮されることもありますよね。
だから結果を出している人から学ぶという観点から、メンターが必要といわれる理由なんですよね。
理由③:マネをすることにより体験することができるから
アフィリエイトでメンターが必要といわれる理由の3つ目は、マネをすることにより体験することができるからです。
というのもメンターに弟子入りすると、その人のすべてを学ぶために行動のすべてを真似するようになります。
そのマネをすることにより体験することができるからなんです。マネをすることはアフィリエイトに限ったことではなく、新しいことを始めるのには必要ですね。そんな意味ではマネをすることで体験できるのでメンターが必要といわれる所以なのです。
理由④:その人の考えを自分にトレースすることができるから
アフィリエイトでメンターが必要といわれる理由の4つ目は、メンターになる人の考え方を自分にトレースすることができるからなんです。
アフィリエイトでメンターを見つけると一度その人の考え方を飲みこむ必要があります。そしてその人の考えの通りに行動してみることになりますね。
そうすると、考え方を自分の中にトレースするようになり、うまくいくこともいかないことも出てきます。そんな時にあの人ならどうするかを考えるためにその人の脳になりきって考えるようになるのです。
そういった面ではメンターの考えを自分にトレースして考えるようになるといえると思うのです。
理由⑤:お金を払うことによって自分と相手の気持ちを高めることができるから
アフィリエイトでメンターが必要といわれる理由の5つ目が、お金を払うことによって自分と相手の気持ちを高めることができるからなんです。というのも何かを得るためには何かを犠牲にしないといけないというのは世の常ですよね。
メンターの人も忙しいのでただではしてくれません。当然お金を要求されることもありますよね。お金を払うことによって自分とメンターとなる相手の気持ちを高めることができるんです。
例えばあなたが弟子入りするにあたって10万円のお金を払ったとしましょう。するともちろんのことながら10万円以上の価値のものを彼らは教えないといけないということになるのです。
あなた自身も
「お金を払ったのだから」
と一生懸命になりますよね。ですからアフィリエイトでメンターが必要になる理由は、お金を払うことによって背水の陣を引くという意味で気持ちを高めることができるのです。
アフィリエイトでメンターを見つけるための条件
ここまではアフィリエイトでメンター探しは必要ないと言ってきましたが、本などをさがすこともメンター探しの1つといえます。そんな時にはいったいどうしたらいいのでしょうか。
ここでは、アフィリエイトでメンターを見つけるための条件をお話をしていきましょう。基本的にはアフィリエイトでメンターを見つけるための条件は以下の6つになります。
【アフィリエイトでメンターを見つけるための条件】
- 条件①:メンターになる人のアフィリエイトの功績
- 条件②:メンターになる人の考え方が自分と合うかどうか
- 条件③:メンターになる人の手法がちゃんと自分に合う
- 条件④:メンターになる人のビジョンや生きざまに共感できる
- 条件⑤:メンターになる人に対する問い合わせへの返信が早いかどうか
- 条件⑥:自分が無償でもメンターになる人に尽くせるかどうか
では一つずつみていきましょう。
条件①:メンターになる人のアフィリエイトの功績
アフィリエイトでメンターを見るけるための条件の1つ目は、メンターになる人のアフィリエイトの功績です。
これはもう言わずもがなですね。というのもメンターになる人のアフィリエイトの功績が何もないんじゃ
「その人からいったい何を学べばいいの?」
って感じになりますよね。
実は僕自身メンターを探していた時に、何の実績もない人をメンターに選んでしまったことがあります。そしてその人にはお金だけ取られてしまって、逃げられたことがあります。
そうなってしまうと結果アフィリエイトの資産を形成すること自体が怖くなってしまうこともあります。ですからメンターの人の実績というのはしっかりと調べておくようにしましょう。
条件②:メンターになる人の考え方が自分と合うかどうか
アフィリエイトでメンターを見つけるための条件の2つ目は、メンターになる人の考え方が自分と合うかどうかということなんです。というのもアフィリエイトでメンターをみつけて入門すると、その人とかかわる時間が劇的に多くなります。
もしメンターになる人の考え方が自分と合わない場合には、悲しいかな精神を病んでしまう可能性もあります。アフィリエイトができるのは心身ともに健康であってこそですよね。
僕の知り合いにはメンターになる人の考え方が合わなくて、精神を病んでしまい業界から抜けて戻ってこれなくなった人もいます。そのためにメンターとなる人の考え方が自分と合っているかは重要なポイントなのです。
条件③:メンターになる人の手法がちゃんと自分に合う
アフィリエイトでメンターを見つけるための条件の3つ目は、メンターになる人の手法がちゃんと自分になじむかどうかということなんですね。というのもこれも条件②に対することと同じで、気持ちを病んでしまうことがあるからなんです。
例えば自分自身はただ単にアフィリエイトで商品を売る方法が知りたいのに、メンターから教えられた方法が某アム〇ェイやニューウェイ〇のようなマルチレベルマーケティング的な売り方だったとしたら・・・・。
手法が合わなくなってしまいますよね。そのおかげで考え込んでしまうことも多くなってしまっては全く意味がありません。ですからメンターとなる人の手法が自分に合うかどうかも調べておく必要があるのです。
条件④:メンターになる人のビジョンや生きざまに共感できる
アフィリエイトでメンターを見つけるための条件の4つ目が、メンターになる人のビジョンや生きざまに共感できることなんです。というのもメンターになる人のビジョンや生きざまに共感できないと、学ぶ姿勢が整わないからなんです。
例えばあなたのアフィリエイトのビジョンが読者の悩み解決なのに対して、メンターになる人のビジョンが売れたもん勝ちだった場合にはどう考えても合いませんよね。そうなってしまった場合、入門してからというもの地獄の日々を送ることになります。
だからメンターになる人のビジョンや生きざまに共感できるというのはとても重要なことなんですね。
条件⑤:メンターになる人の問い合わせへの返信が早いかどうか
アフィリエイトでメンターを見つけるための条件の5つ目は、メンターになる人の問い合わせへの返信が早いかどうかという話です。
というのもアフィリエイトはビジネスですよね。そしてその問い合わせが遅いということは、読者の悩みに対しても同じように遅いということが考えられます。
そんな人を信頼して実行しようと思うでしょうか。だってあなたがした質問にも時間がかかってしまう恐れがあるのですから。だから問い合わせに対する返信の速さは非常に重要なんですね。
条件⑥:自分が無償でもメンターになる人に尽くせるかどうか
アフィリエイトでメンターを見つけるための条件の6つ目は、自分が無償でもメンターになる人に尽くせるかどうかなんですね。
というのもメンターの人というのは自分自身が稼げているので、あなたという弟子をとる必要はありません。しかし、あなたはそうではないですよね。稼げる方法をその人から盗もうと必死になるわけです。
そうなるとあなた自身はメンターの人から時間を盗んでいることになりますよね。あなた自身も何かリスクを負わなくてはいけないのです。
そこで大事になるのが、メンターの人に無償で尽くすことなんです。あなたはメンターの人からいろんなことを盗むことができるでしょうからそれ以上のことを学ぶことができますよね。
だから自分が無償でもメンターになる人に尽くせるかどうかをしっかりと理解することが大事なのですね。
まとめ|アフィリエイトでメンターを見つけても、成功できるかどうかは自分次第
お疲れさまでした。
ここまでアフィリエイトでメンターを探す必要はないという立場でお話をしてきました。そしてメンターが必要になるといわれる理由や探すときの条件というのもお話してきましたね。
個人的には、人としてのメンターというのは必要がないと思っています。というのも本を読んでその通りに行動することで、方法自体が学べるからなんです。
そして忘れてはいけないのはアフィリエイトでメンターを見つけても、成功できるかどうかは結果的には自分次第。
壁にぶち当たった時に考えてその結論を出すのは自分次第です。そうなったときに相談には乗ってくれますが答えを教えてくれる存在ではありませんからね。
実際に僕も本を買って勉強してここまでいろいろ試行錯誤してきました。これからもそうだと思います。
だからメンターは本だけで充分であると思うのです。何よりも手を動かすこと。それがアフィリエイトの成果になる唯一の方法ではないでしょうか。
だから手を動かしましょう。
あなたのアフィリエイトライフがいいものになる明日を願って。
今回はここまで。
また次回に。
スポンサーリンク