アフィリエイトを始めた人:最近アフィリエイトを始めて、約半年間になるけど本当に稼げなくて困っています。アドセンスでの収益が1000円くらいでもう萎えそう・・・。いろいろリライトをしたりとやっているけれど成果の出なさにやめてしまおうかなって思っているんですよね。コツがあるならぜひ知りたいんですけれど。教えてくれませんかね。
こういった悩みにお答えします。
- アフィリエイトの記事を書くためのコツがわかる
- 記事に対するリンクの貼り方がわかる
- アフィリエイトの記事を書くためのマインドがわかる
こんにちわ。
アフィリエイターの紅蓮です。
今回はアフィリエイトで稼ぐためのコツについてお話していこうと思います。
では行ってみましょう。
Here we go!!
スポンサーリンク
アフィリエイトで稼ぐためにはコツを知ることが不可欠
まずそもそもの話なんですが、アフィリエイトで稼ぐためには、コツを知る必要があります。
なぜなら、何も知らない状態でいくらやっても成長が遅くなってしまうからです。
もちろん、やらないよりはやった方が成長には繋がります。ただやるべき事をしっかりやれば、結果にコミットできるのでいいのですよね。
そりゃそうですよね。スポーツなんかでもそうですよね。野球だったらバッティングの方法なんかも覚えないといけないし、受け方なんかも教わりますよね。
それは、アフィリエイトでも同じことなんです。アフィリエイトで結果を出すためにはまずアフィリエイトをするコツを学ばないと行けないですよね。
時間をかけるのはいいことですがそれは記事制作に限っての話。コツなんかは特に知っている人に聞けばいいのです。その方が効率的に行けますよねー。
実際に僕自身、アフィリエイトを5年ほど前からやっていますが、とにかく時間がかかります。だからこそ、効率的にできる所は効率的にするのがいいと思うのです。
そのためにも、アフィリエイトのコツはしっかり学んだ方がいいのです。
アフィリエイトで稼ぐコツはたった3つのみ!
では、ここではアフィリエイトで稼ぐためのコツをお話していきましょう。といっても、実はアフィリエイトで重要と言われる所は、実は3つしかないんです。
- 成功するまで続けるマインド
- 書きたいことではなく読者が知りたいことを書くこと
- 広告の貼りすぎは命取り。広告はお知らせくらいがちょうどいい
という内容なんです。ではひとつずつ見ていきましょう。
【マインド編】成功するまで続けるマインド
アフィリエイトを始めてやめてしまう人の中に結構多い理由が
「成功するまでに時間がかかる」
というのがあります。
でもちょっと待ってください。アフィリエイトを始めてあなたは結果を出すまでにどれくらい頑張ったのでしょうか?気持ちはものすごくわかります。
でもね、今までやってこなかったことをやるわけですから、結果が出るのに時間がかかるのは当然ですよね。
で、続かない人の特徴にすぐに諦めてしまうというのがあります。大体始めて3ヶ月位で諦めるというデータが出てますね。
確かにすぐに結果がでないと、
「やっていても意味があるのか?」
と、心配になってしまいますよね。
ものすごく気持ちは、わかります。というのも僕自身初収益を出すのにものすごく時間がかかってしまったからなんですね。
どれくらいかかったかというと毎日1つ記事を全力で書いてあげて、ツイッターで呟きをして、というのを続けてちょうど1年目にアドセンスの初収益になりました。
記事を書くのに大体構成を含めて5時間仕事だったので、大体、1825時間目で初収益になりましたね。
しかもその金額がたったの253円。
かなり低めだと思います。
「でもこんな自分でも続けていけば、きっと、、、」
そう思いながらやりましたね。そして今でもそう思っています。
そのときと違うのは、今では書くこと自体が習慣化しているので書かないと逆に気持ち悪いですね。
実はしんどいのは習慣化するまでなんですよね。習慣化すればなんでもつづくものです。
で、この続けるマインドってめちゃめちゃ大事なんです。だからすぐに結果がでなくて続けるマインドを持ちましょう。
【ライティング編】書きたいことではなくて、読者が知りたいことを書くこと
実はこれめちゃくちゃ大事なんですね。というのもマーケティングの本質だからなんです。
というのもアフィリエイトというのは、まず悩みを抱えた検索者がいて、その悩みを検索エンジンに打ち込みます。この時の検索者の意図は悩みを解決したいというのがありますね。
その後、検索結果に上がったサイトを1位から順番に見ていき、その後悩みを解決してくれそうな商品を買う。というプロセスをふむからなんです。
だけどもし、あなたが読者のことを考えずに、ブログに書きたいことばかり書いていたとしましょう。
そんな記事は読者にストレスを与えてしまい、悩みを解決できなくなってしまいます。
だから、ポイントとしては相手の悩みをしっかり解決してあげることなんです。
こういう僕も実は悩み解決にコミットてきていない時が今でもあります。というのも、自分語りをしたいと思ってしまうからなんですね。
でも、収益が出るブログは実は自分語りよりも、悩みを解決してくれるサイトです。だから、まず書きたいことを書くのを辞めることです。
【マネタイズ編】あなたのサイトは大丈夫?広告は少ないくらいがちょうどいい。
最後にお伝えしたいコツは、広告は、少ないくらいがちょうどいいってことなんですね。というのも、読者の目にたくさんの広告が入ると気が散ってしまうからなんですね。つまりせっかくの記事を読む機会を自分で壊してしまうということなんです。
なぜそうなるのかというと広告というのは基本的に写真など画像の広告が多いですよね。そうなると文字よりもイメージをしやすいためにそちらに気を取られてしまうのです。
しかもそうなると文字でイメージしていたことを忘れてしまい、せっかく読んでいた内容はどこへやらすっかりと忘れてしまい、再び読み始めるのには2倍の気力がいることになってしまいます。
そんな面倒くさいことはしないですよね。なぜなら人間というのは面倒なことを心理的に避けようとするからなんです。つまり生きやすいように逃げてしまう動物だからなんですね。
かくいう僕もアフィリエイトを始めたころは、広告を張りたい欲求と商品を売りたいという気持ちが抑えられずにたくさん張ったものです。
でも実際にはそれが読者を遠ざけていたことに本当に最近気づいたのです。というのも読者からすれば悩みを解決したいだけなのに、宣伝臭いサイトに捕まったら
「うわ、売込みされてる。勘弁。。。」
ってなってしまうんですよね。
よく服屋さんに見に行った時に話しかけてくる空気の読めない店員さんっているじゃないですか。
あんな感じですよね。
せっかくちょっと見ようと思って商品に近づいても、いきなり話しかけたらびっくりして商品を置いてしまうこともあると思います。
しかしおいてしまったら買われることはありません。
そのことに気づかないといけないんですよね。
だから広告は少ないと思うくらいがちょうどいいのです。
まとめ
お疲れさまでした。ここまでアフィリエイトで稼ぐために知っておきたいコツは3つだけということで詳しくお話をしてきました。
結構3つくらいならすぐに覚えられそうな気がしませんか?
ぼく自身はこの3つを見つけるために結構いろんなブログを読んだり行動をしたりしてきましたが、あなたにはこのブログがあります。
実はこの記事を書いた理由は、時間を無駄にしてほしくないという気持ちがあってです。
この記事は何回も何回も読んでくださいね。
そうすればアフィリエイトも結果が出て、楽しくなるのでいいですね。
ぜひとも何回も読んでみましょう。
あなたのアフィリエイトライフがいいものになることを願って。
今回はこの辺で。
また次回に。
スポンサーリンク