アフィリエイトをスマホや携帯だけでしたい人:「アフィリエイトをしたいけれどスマホしかもっていない。スマホや携帯でアフィリエイトをしたいけれど、そもそもスマホや携帯だけでアフィリエイトってできるのかな。
ネットでは、
「パソコンがある方がいい」
っていう意見が圧倒的に多いし、、、。
かといってもパソコンを買うお金もないんだよな。どのようにしたらいいのかな?」
こんなお悩みにお答えします。
- スマホや携帯のみでのアフィリエイトはできるか
- スマホや携帯のみでのアフィリエイトをする条件
- スマホや携帯で必要なもの
- スマホや携帯でアフィリエイトをするための手順
こんにちわ。
アフィリエイターの紅蓮です。
スマホなどの進化によって、
「アフィリエイトをスマホや携帯でしたい」
という人が増えています。
時代の流れに乗ってデバイスも変わるのは当然ですよね。最近ではアフィリエイトサイトも検索エンジンのGoogle先生が登録する条件として、モバイルフレンドリーのサイトというのが上がっていますね。
ってことで今回はアフィリエイトをスマホや携帯でするための完全ロードマップをお話していこうと思います。
この記事を読み終わるころにはきっとスマホや携帯でアフィリエイトをするために必要なことを完全に理解できていることをお約束します。ですから最後までお読みくださいね。
では早速行ってみましょう
Here We Go!!
- 質問!!スマホや携帯のみでのアフィリエイトはできるのか?
- スマホや携帯のみでのアフィリエイトをする条件とは?
- スマホや携帯でアフィリエイトをするために必要なものは何がある?
- スマホや携帯でアフィリエイトする上でおすすめなASP
- スマホや携帯でアフィリエイトをするための手順
- まとめ|スマホや携帯でアフィリエイトはできる。でも・・・。
質問!!スマホや携帯のみでのアフィリエイトはできるのか?
そもそもスマホや携帯のみでのアフィリエイトというのはできるのでしょうか?気になるところではありますよね。だってスマホや携帯でアフィリエイトをすることができれば通勤時間やちょっとしたときの時間を無駄にすることがないからです。
結論から言うと条件付きではありますが、スマホや携帯でアフィリエイトすることは可能です。
ではどんな条件があるのでしょうか。
スマホや携帯のみでのアフィリエイトをする条件とは?
ここではスマホや携帯のみでアフィリエイトをする条件に付いてお話していくことにしましょう。スマホや携帯のみでアフィリエイトをするための条件とは以下の2つがありますね。
【スマホや携帯のみでアフィリエイトをするための条件】
条件①:アフィリエイトしたい商品コードがスマホや携帯に対応している
条件②:ブログサービスがスマホや携帯に対応している
1つずつ見ていくことにしましょう。
条件①:アフィリエイトしたい商品コードがスマホや携帯に対応している
スマホや携帯のみでアフィリエイトをするための条件の1つ目は、アフィリエイトしたい商品の広告コードがスマホや携帯に対応していることなんです。
というのもアフィリエイトしたい商品の広告がスマホや携帯に対応していない場合には基本的には、広告を貼れないからなんです。
実際に僕自身も出先で隙間時間ができた時にアフィリエイトをスマホや携帯タブレットですることがよくあるのですが、アフィリエイトする商品の広告コードを確認せずに貼るときに貼れないということがよくあります。
その際にはものすごく時間がかかってしまうので、文だけを考えて家でパソコンで貼るようにしていますが、
「なんだかなあ」
みたいに感じてものすごく時間の無駄を感じてしまいます。
だから僕のようにならないためにも、アフィリエイトをしたい商品の広告コードがスマホや携帯に対応しているかを確認するのは大事なことなんですよね。
アフィリエイトしたい商品がスマホや携帯に対応しているかどうかの確認の流れ
アフィリエイトしたい商品がスマホや携帯に対応しているかどうかの確認の流れは以下のようになります。
①スマホや携帯でASPにアクセスする
②商品を選ぶ
③商品の詳細画面を開き、対応デバイスを確認する
④対応デバイスの中にスマホや携帯があれば問題なく使える
条件②:ブログサービスがスマホや携帯に対応している
スマホや携帯のみでアフィリエイトをするための条件の2つ目は、ブログサービスがスマホや携帯に対応しているかどうかです。なぜならアフィリエイト広告をはるときにはほとんどの場合がHTMLソースと言って、コード化されていることが多いからなんですね。
そのために使っているブログサービスでもスマホや携帯に対応しているかどうかを確認する必要があるんです。
ちなみに当ブログで使用した場合には、ブラウザのバージョンでしか広告をはることができませんでした。
対応方法としてはアンドロイドの場合にはchromeを、そしてiPhoneの場合にはサファリのブラウザからブログを開いてHTML編集からコードをはるようにしましょう。
そうするとうまくいきますね。
スマホや携帯でアフィリエイトをするために必要なものは何がある?
ここではスマホや携帯でアフィリエイトをするために必要なものについて考えていきましょう。
基本的に必要なものは普通にアフィリエイトする場合と変わりませんが以下のようなものがあります。
- 必要なもの①:ブログ
- 必要なもの②:ASP登録
- 必要なもの③:銀行口座
- 必要なもの④:クレジットカード
- 必要なもの⑤:スマホや携帯タブレット端末
一つずつ見ていきましょう。
必要なもの①:ブログ
スマホや携帯でアフィリエイトをするために必要なものの1つ目は、ブログですね。これは基本的にブログの記事に広告をはるからなんです。だからないと始まりませんよね。
ブログの種類は無料ブログでもwordpressのようなCMSのものと二つあります。これはどちらでも構いません。
ただwordpressの場合は、スマホ一台で完結することがむつかしいかもしれません。というのもwordpressの場合にはサーバーが必要になります。ドメインを買って、サーバーにブログをインストールしてという作業が必要になります。
これをスマホでするには結構大変になるし、時間が無駄になるということの面でみると無料ブログの方がおすすめですね。
必要なもの②:ASP登録
スマホや携帯でアフィリエイトをするために必要なものの2つ目は、ASPに登録することですね。これは絶対に必要なことです。というのも広告がないとブログに広告をはることができませんよね。
これは言わずもがなですね。だから必ず登録するようにしておきましょう。
必要なもの③:銀行口座
スマホや携帯でアフィリエイトをするために必要なものの3つ目は、銀行口座です。これは収益を受け取るときに必要になります。
アフィリエイトをして、収益が出るとASPから収益が振り込まれますよね。その時に銀行口座を教えておかないとASPはどこに振り込んだらいいのかがわからなくなります。
お金のトラブルにならないためにも、銀行口座を作っておくほうがいいですね。
作るときのポイントは、会社の給与が振り込まれる銀行口座とは別のものにしておくのがいいと思います。ぜひ作っておいてくださいね。
必要なもの④:クレジットカード
スマホや携帯でアフィリエイトをするために必要なものの4つ目は、クレジットカードですね。これは必ずということではないんですが、持っておいた方がいいです。というのも、クレジットカードを持っているか持っていないかで社会的な信用があるかがわかりやすくなるからですね。
ASPに登録しておくにも審査があるので、その時にも有効になることもあります。だからできれば作っておくほうがいいと思います。
必要なもの⑤:スマホや携帯タブレット端末
スマホや携帯でアフィリエイトをするために必要なものの5つ目は、スマホや携帯タブレット端末ですね。これはもう説明不要ですよね。
スマホや携帯でアフィリエイトする上でおすすめなASP
ここではスマホや携帯でアフィリエイトをする上でおすすめなASPをご紹介していきます。ぶっちゃけ全部おすすめなので登録するのがいいと思います。
ASP①:
バリューコマース
ASPの老舗ですね。国内で最初に登場した歴史ある会社です。長い経験も亜rの出定期的にセミナーを行いノウハウの共有もしてくれる素晴らしいASPですね。
手数料が無料で、1000円から振り込みに応じてくれるからモチベーションにつながりやすいですね。
またYahooのグループ会社となっているのでYahoo!ショッピングのクリック課金型広告や、ヤフオク案件が使えるのが特徴ですね。安心と安全を兼ね備えたASPなので絶対にお勧めです。
ASP②:A8.net 
日本で最も有名で、最大級のASPですね。アフィリエイターのほとんどが登録しているといわれていますね。
登録するサイトの審査が比較的やさしいことで初心者にも使いやすいASPとなっています。またブログを持っていない場合にもブログを無料で作れるのでお勧めのASPですね。広告が多いので好きなものが見つかる可能性が高いですね。
ASP③:nend
クリック報酬型のスマホアプリ専用ASPですね。A8.netを運営しているファンコミュニケーションズが運営している広告なので、全ての配信データを開示するスマホ向けの運用型アドネットワークですね。
アドセンスよりもクリック単価が高いこともあり結構人気ですね。
スマホや携帯でアフィリエイトをするための手順
ここではスマホや携帯でアフィリエイトをするための手順を説明します。
手順は以下の通りです。
- ①好きなことをテーマにする
- ②テーマのキーワードで検索キーワードを決める
- ③検索キーワードから悩みを作る
- ④悩みを解決する方法を作成する
- ⑤ASPの中から悩みを解決する商品を選ぶ(ここでスマホや携帯に対応しているか確認)
- ⑥広告を記事に貼る
- ⑦記事の投稿
ここでのポイントは①好きなことをテーマにするということから③検索キーワードから悩みを作るというところですね。というのもアフィリエイトは読者の悩みを解決することが大事になるからです。
実際にはここが一番大事なところになるんです。検索キーワード自体は、アフィリエイトの一番大事なところになるし下記の記事にまとめました。必要になるのでぜひともあわせてお読みくださいね。
キーワードの選定方法に関してはこちら。
キーワード選定ツールは以下のものがありますよ。
まとめ|スマホや携帯でアフィリエイトはできる。でも・・・。
お疲れさまでした。ここまでスマホや携帯でアフィリエイトの仕方をお話してきました。
ここで言いたいことがあります。それは、
「安くてもいいからパソコンを買う方がいいと思う」
ということなんです。
というのもアフィリエイト作業は、スマホや携帯ですると時間がかかってしまいます。時間というのはみんな同じ24時間しかありません。そのためにやはりここはパソコンを買った方がいいと思うのです。
今では2万円以下のパソコンも出ています。2万円を投資と思うのか浪費と思うのかはあなた次第ですがパソコンで10分でできることをスマホで1時間かかることはもったいないと思います。
パソコンに関しては以下の記事でまとめました。よかったらどうぞ。
ってことで時間を有効に使って成功した方がいいと思います。
あなたのアフィリエイトライフがいいものになる明日のために。
ってことで今回はここまで。
また次回。