アフィリエイトをしようとしている人:「この間友達にアフィリエイトをしようとしていることを相談したら
「即金性がないからやめておけ」
って言われたんですよね。そもそもこれって本当なのかな。理由も教えてくれると非常にありがたいなあ。」
こんなお悩みに答えます。
- 「アフィリエイトには即金性がない」といわれる理由
- 信頼に導くにはある程度の時間が必要
- アフィリエイトをする目的をしっかりさせないといけない
こんにちわ。
アフィリエイターの紅蓮です。
最近よく友達とかに
「アフィリエイトって記事を書き続けるポテンシャルが必要だよね。自分には無理だわ」
とか言われるんですよ。でもこれって違うんですよね。
確かにポテンシャルというのは必要でしょう。でもそれよりも大切なのは、自分の中で計画立ててそれを必ずやり抜く習慣力が大切なんです。僕はただ単に毎日記事を書くことを習慣にしただけなんです。
アフィリエイトはビジネスです。いわば一つの企業を成長させるのに似ています。だからなかなか稼ぐことができないし、そういった面から「即金性」がありません。
今日はこのことをいうためだけに当記事を書きました。この記事を読み終えるころにはきっとアフィリエイトをやる気になっていることをお約束します。だからぜひ最後までお読みくださいね。
準備はいいですか??
では行ってみましょう。
Here we go!!
スポンサーリンク
「アフィリエイトには即金性がない」といわれる理由
ここではまず「アフィリエイトには即金性がない」といわれる理由についてお話してきましょう。
副業が原則禁止から原則OKになった昨今、副業をしようと探す人が年々増加していると思います。その中には場所にとらわれないことや時間にとらわれないことを理由にアフィリエイトをしようとしているかもしれません。
僕にも副業を探している友達が何人もいます。そんな彼らに僕はいつも
「副業にアフィリエイトがいい」
ってお話しています。でもまあ10人に9人がしり込みするんです。
理由は「即金性がないから」ということですね。これはつまりお金にならないという理由があると思われているのでしょうね。ここではその理由についてお話していきます。
その理由は人間関係の構築だからなんです。
人間関係の構築こそが「アフィリエイト゚で即金性がない」理由
最初に言っておかなければいけないのはアフィリエイト自体が画面の向こうで見ている読者との人間関係の構築の手段だからなんですね。
もうこの一言に尽きるといってもいいんですが
「信頼関係にはある程度の時間が必要」
なんですね。
もしあなたが芸能人でテレビにもバンバン出ているそんな有名人だったら話は分かります。でもそうではない場合には、ある程度時間がかかるんですね。
まあ友達でもそれなりに人間関係を気づくには時間がかかりますから、読者と文字だけのお付き合いをするとなると時間が要するには当然ですね。じゃあなぜそんなに時間が必要なのかその原因は以下の通りです。
- 理由その①ːGoogle先生があなたがサイトを作ったことに気づかずにいるから
- 理由その②ːほとんどの人が検索エンジン経由でサイトを知る
1つずつ見ていくことにしましょう。
理由その①ːGoogle先生があなたがサイトを作ったことに気づかずにいるから
まず時間が必要になる理由の1つ目は、Google先生があなたがサイトを作ったことに気づかずにいるからなんです。というのもあなたのサイトを作ったことに気が付いていないからなんですね。
あなたはアフィリエイトをしようと決断したらまず最初にアフィリエイトサービスプロバイダーに登録して、ブログを作って記事を書き広告を張り付けて投稿するはずです。
これがアフィリエイトの一連の流れになるんですが、ここでちょっと立ち止まって考えてほしいんです。
Google先生はあなたが何者かという事をしりません。そしてあなたのことを知らないGoogle先生、あなたがアフィリエイトのサイトを作ったとしてもサイトを認識してくれるまでに時間がかかるんです。
あなたの存在を知らないのに、あなたのサイトに来れるわけがないですよね。
またGoogle先生は何よりもお客様を大切にする『カスタマーファースト』を実践するべくあなたのサイトがどんなものかを審査する必要があるのです。そのためにも時間が必要なんですよね。
どれくらい時間がかかるかというと早くて3か月、長くて1年以上といわれています。
もし違ったものであるのなら検索圏外に飛ばされたり、いいものであったら上位表示をしないといけないのでGoogle先生にも慎重になる時間が必要なんですよね。
なのに即金性があると勘違いしたアフィリエイターの人たちは、そのことを考えずに「うちのサイトに人がこない」と嘆くんです。
理由その②ːほとんどの人が検索エンジン経由でサイトを知る
アフィリエイトに時間が必要な理由の2つ目は、ほとんどの人が検索エンジン経由でサイトを知るからなんです。
というのも検索自体がこういう人がいますよっていう行為そのものだからなんです。するとGoogle先生はそのサイトに対する情報を出してくれるんですよね。これが芸能人が早く上位表示される理由の一つでもあります。
でもほとんどの人が知らない状態で検索されることはまずないですよね。つまり検索エンジンで検索する行為がないわけですから当然Google先生も知らないですし、認知度も低い人を当然人も知るわけがないわけです。
そのために何を言っても検索に引っかかるようにしないといけません。その方法が検索者の意図を考え、その問題を解決し続けることなんです。
そうするとだんだん記事を読む人が増えてきます。次第に検索結果も上位に挙がってくるんです。だから時間がかかるといわれるんですね。
アフィリエイトをする目的をしっかりさせないといけない
アフィリエイトに時間がかかると聞いたら
『時間がかかるならやめようかな』
と思われたかもしれません。
しかしそれでも僕はアフィリエイトはものすごい可能性を秘めたビジネスだと思っています。
今頑張るだけで、今書いた記事が未来に10万円、いやそれ以上かもしれません。その額をあなたの口座に運んでくれる可能性を秘めたビジネスです。
最初のお金になるまでに時間がかかるものをストック型のビジネスといいますが、のちに楽になっていくものなのでやらない手はありません。
雪だるまを想像してください。作るときって最初は小さい雪玉ですよね。でもそこに雪がくっついて大きな雪玉になっていきます。アフィリエイトも同じで、最初はなかなか大きい成果は出せないものです。
やるかやらないかはあなた次第ですが、可能性があるにやらないのはもったいないですよね。ぜひおすすめです。
まとめ|アフィリエイトは即金性がない、でもやれば多くを得られるビジネスだ
お疲れさまでした。今回はアフィリエイトの即金性がない理由にフォーカスしてお話をしてきましたがいかがでしたか??
確かに『アフィリエイトは即金性はない』ビジネスですがその後に可能性の秘めた究極のビジネスモデルです。そしてもちろん多くのことを学ばせてくれるビジネスですね。
例えば、以下のようなものがあります。
- デザイン力
- ライティング力
- リサーチ力
- 自己解決能力
- 観察力
- HTML&CSSなどのプログラミング力
- 問題解決能力
これらは勉強することによって、あなたの資産になっていきます。しかし、会社でする仕事では教えてくれないことなんですよね。
もしかしたらあなたの口座1年後に5万を入れてくれるサイトになるかもしれません。
前回の記事にも書きましたがGoogle先生ははものすごくアップデートを頻繁にするので危険に思うかもしれません。しかしガイドラインにあってれば危険を感じる必要もないのです。
周りに踊らされることなく自分の信念を貫いて頑張りましょう。あなたのアフィリエイトライフがよくなる明日を信じて。
今回はここまで。
また次回。
スポンサーリンク