こんにちわ。
アフィリエイターの紅蓮です。
「アクセスがうまく集まらない。どうやったらアクセス数って集まるのかなあ」
なんて悩んでいませんか?
この内容の質問ってよくありますよね。
でもちゃんとした答えってなかなか見つからなくて、
もう嫌だ。どうしたらいいのかわかんないからやめる。
なんて思っちゃいますよね。
今回の記事ではそんなアクセス数を上げるためにやるべき施策とその理由などをお話していければと思います。
ってことで早速行ってみましょう。
Here We Go!!
- アフィリエイトをする上でアクセス数ってなぜ重要だといわれるか?
- 【悲報】アクセス数は右肩上がりでは伸びない
- アフィリエイトをする上でPV数を伸ばすためにすること
- アフィリエイトは3年続けたらマジで人生が変わる話
- まとめ
アフィリエイトをする上でアクセス数ってなぜ重要だといわれるか?
アフィリエイトをする上でアクセス数って重要だって言われるじゃないですか?
「あの理由って一体なんだろう」
そう思われたことはありませんか?
僕は結構あるんですよね。
ここではそんなあなたのためにどうしてアクセス数って重要なのかというお話をしていこうと思います。
結構理由は簡単で、アフィリエイトって実は要素が3つあるんですね。
それが
IMP数・・・広告の貼ったページが表示された数。
PV数・・・サイトページが見られた数
CTR・・・サイトの広告をクリックされた数。
CVR・・・サイトから読者がクリックして商品を買った数。
というものになります。
で、IMP数というのは実はと同じ意味ととらえられるんですよね。で、アフィリエイトの売り上げというのは
IMP数×CTR×CVR
という公式が成り立つのでPV数はIMP数の母数になるんですよね。だってサイトページの中にもちろん広告の貼ったページもあるのですからね。
だからPV数というのは非常に重要なんですよね。
【悲報】アクセス数は右肩上がりでは伸びない
ここでいきなり悲しいお知らせなんですけれどアクセス数って右肩上がりでは伸びないってことなんですよね。
「えー、それはちょっと困るなあ。成長しているのがわかりづらくなる」
そうなんですよね。人間って大体そうなんですけれど成長を右肩上がりと思っているんですよね。下のグラフのような感じで。。。
こんな風に右肩上がりに上がってくれたらものすごく理想ですよね。
でもね、アフィリエイトっていつどこで、どんな人に目に触れて記事が読まれて収益になるかわからないから、成長がわかりにくくなるというのはありますよね。
でも、実際に僕がこの1年間、ブログという業界にいてて思うことは、アクセス数というのは右肩上がりでは伸びていかないことでした。
「じゃあどんな風に伸びていくの?」
そうなりますよね。以下のグラフを見てみましょう。
このグラフを見る限り、そうなんです。めっちゃ突然上がるんですよね。これって成長曲線っていうんですよね。で、ずーっとちょっとずつちょっとずつゆっくりゆっくりいってある日突然跳ねるんですよね。
人によってその時期って結構違いがあったりするんですが大体6か月から8ヶ月くらいの間が多いみたいですね。ですからモチベーションは保っていくと、絶対にはねるっていう内容のお話です。
アフィリエイトをする上でPV数を伸ばすためにすること
では実際にアフィリエイトをする上でアクセス数を伸ばすためにはどのようなことをすればよいのでしょうか?ここではアフィリエイトでアクセス数を伸ばすためにすることを4つ考えてきました。
施策①:SNSでフォロワーを増やす
「アフィリエイトはじめたけど全く売れないんです。」
そんな風に悩んでいませんか?
気持ちはすごいわかります。というのも僕も初めてやったときには全然売れなくて、面白くなくて一回やめたくらいにですからね。
でもね、結構売れないのは当たり前なんですよね。
というのも誰もあなたのことを知らないからなんです。
知らない人からものを買うのって怖くないですか?
もしかしたら騙されるかもしれないし、もしかしたら犯罪に巻き込まれるかもしれない。
なんて考えたら信じるのって怖くなりますよね。
それが信頼の力なんですよ。
そこでおすすめなのが1つ目の施策、SNSの活用なんです。
アフィリエイトでアクセス数が伸びないと悩んでいる人の大半がSNSとアフィリエイトブログやサイトの連動が出来ていないことなんです。そりゃそうですよね。だって宣伝ができていないのですからアクセス数も伸びないのも当然です。
「でも宣伝って何か嫌って思われないかなあ」
なんていまちょっと不安におもっていませんか?
その気持ちはものすごくわかります。
「もし友達に宣伝して、その人との友情に傷でも入ったらどうしよう」
なんて考えたら、ためらってしまうのも当然ですよね。
という僕自身もアフィリエイトを始めたときには、宣伝するのが怖くて、身動きが出来ずにいました。そうすること5年全く何も成し遂げられずに、ただ時間だけが過ぎていく毎日を過ごしたんです。
であるときに気が付いたんですよね。
あれ?これってただの時間の無駄だったんじゃないか?
みたいに考えてしまったんです。
であなたにはこのような時間の無駄はしてほしくないのでこれだけは断言できます。
それは大丈夫です。
というのも物を買うときって、商品を買うかどうかというのは常に買い手が決めるシステムになっているからです。
もちろん押し売りみたいになってはいけないですが宣伝することは重要ですよね。
「宣伝がダメなものになるのは本当にダメな商品を売っているときだけだ」
ということをデビッド・オグルヴィという広告界の帝王といわれる方もおっしゃっていますね。ですからぜひSNSを活用してくださいね。
施策②:記事を書き続けること
施策の2つ目は「記事を書き続けること」です。
これが結構むつかしいんですよね。というのも一番シンプルがゆえに、どうしても難しくなってしまうんですよね。
人間というのは痛みや苦しみから免れたいと思う習性が遺伝子レベルでプログラミングされています。そのために自分に言い訳をする天才でもあるんです。
ここまで聞いたあなたは
「なんでそんなことを言うの?記事を書き続けなきゃいけないのに・・・。」
なんてちょっと反感を覚えていることでしょう。
でもね事実は事実。もしあなたがモチベーションと意志の力だけで続けると決心するならばそれは多分3か月後には続かなくなることは必至ですね。
「じゃあどうしたらいいのか?」
と思うことでしょう。
それはルーティン化することなんです。
「え?でも最初の3か月しかモチベーションは続かないってさっき言ってなかった?」
って思われることでしょう。
確かにそうなんです。でも3か月というのは新しいことをルーティン化するには十分な時間です。ですからその3か月の間に記事を書くというのを当たり前にしてしまいましょう。
そしてルーティンをしないと気持ち悪い体にしてしまいましょう。そうすれば記事を書くことができるんですよね。
続けることは何よりも大事なことです。その続けることは意志の力では何ともできません。だからルーティンを使って続けるのです。
施策③:収益に固執しないこと
3つ目の施策は「収益に固執しないこと」ですね。
結構多いのがアフィリエイトを始めたばかりなのに
「早く稼げるようにならなくちゃ」
なんて思って、急いじゃう人なんですよね。
あなたは大丈夫ですか?気持ちはものすごくよくわかります。だってアフィリエイトって稼いだもん勝ちみたいなところありますからね。
稼いだ方があなたが買おうと思っていたアクセサリーや指輪、欲しかった靴や車なんかも変えていいですよね。
でも、そんなにうまくいけば、日本人はみんなお金持ちになるのでそもそもお金持ちという概念さえなくなっていくと思うんですよね。
そこで必要になるのが、「収益に固執しないこと」です。これはどういうことかというともちろん収益というは重要なんですが、それ以外にも目標を持ちましょうってことなんですよね。
理由はお金って、減ったりする可能性があるんですよね。価値というのが実は一定ではないのです。
一方、知識というのは勉強すればするだけ積みあがっていきますし、お金のように減ることがありません。また、積みあがっていけばその知識を使って新たなお金を得ることもできるようになることもあります。
そのためにも収益には固執しないようにしていきましょうね。
施策④:キーワードをしっかりとみること
最後の施策には、やはりキーワードをしっかりと見つけることです。
というのもキーワードというのは検索エンジンに検索ユーザーが確認した数なために再現される可能性が高いからなんですね。
例えばあなたがダイエットをしたくて、でも今はやりのものがわからない場合に【ダイエット トレンド】とかって検索窓に入れますよね。そうすると検索結果が出てくるわけですよね。
その検索結果の上からあなたはみていくという形になりますよね。
つまりキーワードに沿って記事を書くということは読者にとっての悩み解決法になるので見られる可能性が高いということになります。ですから、アクセスアップにはキーワードをしっかりと見て、記事を書くことは非常に重要なんですね。
アフィリエイトは3年続けたらマジで人生が変わる話
僕自身アフィリエイトを始めてもう今年で3年目になります。(結構ブランクがあるのでみんな合わせるとそのくらいなんです。(笑))でその中でやはり人生が変わり始めたことってこの1年くらいなんですよね。
もちろん、アフィリエイトの収益ができてきたということもあるんですけれど、実はそれ以外のところが多くて、ウェブライティングとか人間観察能力とかそういったブログに必要な問題解決スキルが身についていたことがおおきいですね。最近ではライティングの世界でも稼ぐことができるようになりました。
今働き方の多様化が進んでいますが、もしかしたら時代が時代なだけに、ご自身の将来をもしかしたら心配だななんて思ってらっしゃるかもしれませんね。
そんなあなたにはやはりアフィリエイトをおすすめですね。というのもやはり文章を書くというのは、機械にはできないと思うからです。人間の気持ちを理解することはできないと思うからです。
確かにうわべだけの気持ちを理解することは結構できるかも知れません。しかしその深層心理という部分ではやはりちょっと難しいのではないかなと思っています。
ですからまずは3年間アフィリエイトを続けてみて、お金以外の知識を習得してみましょう。そうすれば人生は必ず変わりますからね。
まとめ
ここまでアクセス数を増やすためにどのようにしていくかということをお話してきました。
結果何が言いたいのかというとアクセス数はやっぱり重要ですぜ、へへへ。
ってことなんです。
理由はやっぱりすべての母数になるからなんですよね。
だから多いアクセス数を取ったほうがいいということです。
アフィリエイトというのは以下に見られるかということが重要になります。そのためには上記でいった方法でアクセス数を稼ぐ必要があります。
そしてやっぱり各内容を読者目線で見て、有益にすること、続けることが何よりも大事ですよね。
1000里の道も一歩から。
頑張っていきましょう。
あなたのアフィリエイトライフがよりいいものになるのを祈って。
今回はこの辺で。
また次回に。
スポンサーリンク