こんにちわ。
アフィリエイターの紅蓮です。
ちょっと最近思うことが、
「無料ブログでアフィリエイトというのは本当に無理なのか??」
という事なんですね。
というのもみんな今ブログでもサイトでもWordpressで作られていて、調べるところによると、検索上位に上るサイトのほぼ7割がWordpressで作ったものだともいわれているんですよね。
インターネットでネットのブログアフィリエイトのことを調べてみてもどの記事にも「無理」って書いてあるんですよね。
そこで今回はちょっと本当に無料ブログでアフィリエイトをするのは無理なのかという話をしていこうと思います。
では早速行ってみましょう。
Here We Go!!
- 無料ブログサービスは本当にアフィリエイトは無理なのか??
- 無料ブログは最高のツールだ!!
- 無料のサービスに隠れた罠というのは??
- メリットは多い無料ブログ。でもやっぱり、、、
- お金を稼ぐという観点で行くとやっぱりブログに多少の投資はしたほうがいい
- まとめ
無料ブログサービスは本当にアフィリエイトは無理なのか??
いきなり結論なんですが、僕はこれは無理だとは思いません。
なぜなら、どんなものを使っていても稼いでいる人は稼いでいるし、読者のためになる記事を考え続ければ、読まれるブログがあるからなんです。
ただ最近はWordPress自体がものすごく有名になっていて、運営会社に依存せずにいられることや、資産が積みあがっていくということがあり、すごい勢いでブログを作られていくということで人口が増えているんです。
無料ブログは最高のツールだ!!
無料ブログは実はものすごくいいツールだと思うんです。
なぜなら、ブログというのを初めて使う人にとって続けられるかどうかは重大なこと。非常に気になるところですよね。
そして、その継続する力を鍛えてくれるツールが無料ブログだからなんですね。
何よりも初期投資も必要がないし、続けるためのテストに使うこともできます。
また、一生懸命になって書いたブログも読んでくれる相手がいてくれるから書こうという気持ちにもなるというものですよね。
巷では無料のブログのサービスというのは稼げないというのがまことしやかにささやかれています。
中には「一番最初から無料ブログをすっ飛ばしてWordpressにしたら?」
なんていう人もいる始末。
それは果たして本当なのでしょうか??そして、いったいどんな理由があるのでしょうか??
無料のサービスに隠れた罠というのは??
無料のブログサービスというのは、怖い落とし穴が存在するんです。
それは以下の二点。
①記事を一生懸命に書いて続けても運営者側の都合でそのサービスをかってに閉鎖される可能性がある。
②無料ブログを使っている人が多いからなかなか恩恵を受けられない。
いきなりこんなことを言ってしまって申し訳ありませんがこれは結構本当のことなんですよね。
では詳しく見ていきましょう。
①記事を一生懸命に書いても運営者側の都合でそのサービスをかってに閉鎖されることがある。
これはどういうことかというと無料ブログサービスは何を言っても運営者の作ったサービスになるんです。
そして僕たちアフィリエイターはそのブログ運営者の作ったメディアサービスというのを借りている状態になるわけです。
今のことを考えるのならいいんですけれど、ある日突然サービスの運営をストップするなんてことも当然あるんですよね。
そのためにどんなに稼ぐ記事を積み上げていってもいきなり運営をストップされてしまうとその瞬間に収入がゼロになってしまうこともあるんですよね。
これは考えればちょっとぞっとしますよね。
②無料ブログを使っている人が多いからなかなか恩恵を受けられない
もう一つは無料ブログサービスはドメインというのが、管理会社所有の指定ドメインになります。
指定ドメインというのは、検索エンジンに引っかかるようにするのには現代ではだいぶ無理があるのです。
というのがたくさんの初心者ユーザーが無料ブログを使用しますよね。
そういったときにそのドメイン名では最初の一人だけしか、検索上位に上がることができないんですよね。
理由は、無料のブログサービスを使っている人が多すぎる中で、ドメインを検索エンジンは一人の人が書いたものとしてしか認識ができないからなんです。
つまり、どんなにたくさん書いても1番目Google先生が反応したブログしか認識できないんですね。
それに、アドセンス広告なども独自ドメインじゃないと審査が通らなくなりました。
その観点から行くとブログアフィリエイトをするには少々お金を投資したほうがいいと思います。
メリットは多い無料ブログ。でもやっぱり、、、
無料ブログサービスっていろんなメリットがあるんですよね。
それは以下のような感じですよね。
・何よりも手軽に始められる。
・そしてお金がかからない。
・書くことの楽しみを持てる。
でもね、ここで考えてほしいことがあります。
それは、無料のブログサービスにも大きな落とし穴があるという事を、、、、
それが先ほどお話しした、
①記事を一生懸命に書いても運営者側の都合でそのサービスをかってに閉鎖されることがある。
②無料ブログを使っている人が多いからなかなか恩恵を受けられない。
これを見逃していると結構な勢いで、稼げなくなってきます。
お金を稼ぐという観点で行くとやっぱりブログに多少の投資はしたほうがいい
「えーーー?無料じゃないの?」
ここまで読んでくださったあなたはきっとこう思っているでしょう。
でもね、ここでちょっとあなたに考えてほしいのです。
あなたがアフィリエイトで稼ぎたいのは、一回こっきりだけでしょうか??
きっと違うと思います。
毎月安定して稼ぎたいわけですよね。
そうするとこれからその手段となるブログを立ち上げるわけですから投資をしないといけないわけです。
といっても高いものではありません。
年間に大体最大で5万円程度です。
安かったら1万5千円くらいであるんですよね。
月額1000円くらいですからちょっといいランチを月に1回我慢すれば捻出できるはずです。
しかも今すぐというわけではなく書くのが慣れてきてからでいいのですから。
ぜひとも投資してみてはいかがでしょうか?
まとめ
今回の記事は、
無料ブログって始めるのは簡単でいいけれど観点を変えると大きな落とし穴がある
という内容でした。
どんな人も一人前になるためには道具はいいものを使わないとうまくなるものもならないですよね。
でもブログを書く場合ってどうしても一人で書く場合が多いので、そのことを忘れがちになってしまいがちなんですよ。
そこを忘れるから稼げなくなるのかもしれませんね。
一度使っている武器を見直してみるのもいいかもしれません。
ぜひとも、考えてみてはいかがでしょうか??
今回はここまで。
また次回。
スポンサーリンク